♥この記事を書いた人:尾崎まり江
神戸市でリラクゼーションサロン メラティの運営をしていた元オーナー。エステ、アロマ、リンパケアなど、美容に携わって約19年。現在は、株式会社りびはだの代表を務めるほか、美容ライターとして、美容記事を執筆、編集している。使用した化粧品・サプリメントは、400種を超える。
こんにちは、お肌はいつからでも変われるをコンセプトに美容情報をお届けしています、りびはだ(Re・美肌)です。
今回ご紹介するのは、30代~のエイジングケアにおすすめ!オルビスユーです。洗顔料、化粧水、日中・夜用保湿乳液、全4点がセットになったお試しセットを使ってみました。
|
と、こんな女性におすすめのオルビスユーは、複数重なることも多い大人の肌悩み、それぞれにアプローチしてくれる成分を配合しています。ここでは、オルビスユーの口コミレビューと併せて、特長についても紹介しています。
こちらは旧オルビスユーの口コミレビュー
HSP(ヒートショックプロテイン)配合で、いろんな肌悩みに多角的にアプローチしてくれるというオルビスユーのスキンケア。大人の肌悩みって一つだけじゃないから、これは助かりますね。
そこで、トライアルセット4点を使ってみました。
箱の内側に商品の使い方などが記載されています。
切り取り線に沿って切ると、すべてのアイテムの使い方が記載されているので、使用前に確認しておきましょう。
ブライトニングジュレウォッシュは、ジュレ状の洗顔料です。
小さいつぶつぶが入っていますが、これは「Wうるおいビーズ」でローヤルゼリー、加水分解シルクを含有しています。うるおいを残しながら、古い角質や汚れを取り除いてくれます。
UVだけとか石鹸で落とせるファンデーション以外のファンデーションやポイントメークはあらかじめクレンジングで取っておきます。
使い方は、泡立て不要で、手と顔をぬるま湯で素洗いし、大きめのパール1粒程度を目安に手に取り、そのまま顔に乗せます。
ほんのりとした香りがしますが、香料ではなく、保湿成分のオレンジフラワー水の香りなんだそうで、強くもなく、ふわっと香る程度。
顔の中心から外側に向かって、くるくると小さい円を描きながらマッサージするように、約10秒ほど洗います。テクスチャーは、滑らかなジェルで、スルスルの指の滑りもいいですね。
つぶつぶは無理に潰さず、肌に優しくなじませて使ってくださいとのこと。つぶつぶ感はほとんど感じないので、刺激とかもありません。肌へのあたりが滑らかで優しい感じなので、ちゃんと汚れが落ちているのかな?と思うほど。
顔全体洗ったら、人肌程度のぬるま湯で、洗顔料が残らないよう10~15回を目安にすすぎます。洗い上がりは、さっぱりしているのに、ちゃんと潤いも残っている感じで、しっとり感もあります。
洗顔後に使うモイストアップローション。
ややとろみのあるテクスチャーです。使用量の目安は少なめ。ティースプーン半分程度でいいらしい。
手のひらにとって、下から上へ、包み込むように肌になじませます。
驚くほどの浸透力で、肌に乗せた瞬間からぐんぐん入っていく感じ。目安量で足りないというわけではなさそうだけど、内側が乾燥しているのか?浸透していく感じが気持ちよくて、2~3回重ね付けしてしまいます。
美容液なみの使用感で、肌全体がしっとりもちもちになります。
デイメモリーモイスチャーは、日中用の保湿液でSPF20 PA++と、日焼け止め効果もあります。だけど、紫外線吸収剤は不使用なので安心。
朝、化粧水で肌を整えた後、小豆1~2粒程度を目安に、手にとって、顔全体になじませます。
滑らかでクリーミーなテクスチャーで、肌によくなじみます。
日焼け止め効果がありますが、白浮きせず、軽いつけ心地です。
物足りなくないのかな?と心配でしたが、これの後にファンデーションを塗っても1日潤っている感じで、しっとりが長続きしています。紫外線による乾燥ダメージなどをケアする成分も配合されているので、お出かけなしの日はこれだけでも安心です。
単品使いなら、オルビスユーの洗顔料でも十分落とすことも可能です。
ナイトメモリーモイスチャーは、夜用のジェル状保湿液です。
化粧水で肌を整えた後、目安量の小豆1~2粒程度手に取って、軽くほぐしてから、顔全体になじませます。
手に取ったときは、ややかためのテクスチャーですが、手のひらでなじませると、テクスチャーがゆるくなって塗りやすくなります。
アゴから頬にかけて、指全体を使って上に引き上げるようにして伸ばし、さらに気になる部分には、重ね付けします。
夜に使うスリーピングパックのような使用感で、塗った瞬間から肌全体にハリが出てくるのを実感できます。
HSP(ヒートショックプロテイン)の他にも、浸透型コラーゲンやハチミツなどの美容成分がたっぷり配合されていて、寝ている間にそれらが浸透してくれているのか、朝起きたときのハリ感が違います。
むくみでどんより重い瞼もシャキッとしている感じ。頬の毛穴やほうれい線も目立ちにくくなって、一番のお気に入りアイテムかも!
1週間使ってみました。なんとなくハリがでてきて、すべすべになってきたように感じます。これからの変化も楽しみ!(40代普通肌女性)
毎年冬は乾燥がひどく、洗顔後にクリームを塗っても頬が突っ張ってヒリヒリになっていました。オルビスユーの洗顔を使ったら、肌にうるおいが残って、1日肌がしっとりです。(30代敏感肌女性)
トライアルを使って肌の調子が良かったので、オルビスユーをラインで使いはじめて約1ヶ月。一番実感しているのは、毛穴が目立たなくなったこと。ベースメイクののりもよくなりました。(20代敏感肌女性)
この他にも高評価な口コミが多く、ローションの浸透力、お肌のハリやモチモチを実感してる声が多く見られました。30代、40代の愛用者が多いですが、乾燥が気になる20代からも評判です。
全4点揃えても10,300円(税別)というお手頃価格なオルビスユーですが、はじめて使ってみるという方には、お試しセットがおすすめ!
《1週間分お試しセット内容》 ブライトニングジュレウォッシュ20g・ローション20mL・日中用保湿液8g・夜用保湿液5g 《トライアル価格》 1,000円(税込)&送料無料、30日以内返品・変更OK |
水、DPG、グリセリン、イソステアリン酸PEG-20グリセリル、ジグリセリン、PEG-7(カプリル/カプリン酸)グリセリズ、オレンジフラワー水、酵母エキス、ローヤルゼリー、加水分解シルク、ポリエチレン、結晶セルロース、BG、カルボマー、水酸化K、トコフェロール、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン |
水、BG、グリセリン、酵母エキス、PEG-75、プロパンジオール、加水分解ヒアルロン酸、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ポリグルタミン酸Na、ジグリセリン、PPG-24グリセレス-24、プルラン、PVP、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸Na、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン |
水、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、BG、シクロペンタシロキサン、マルチトール、酸化チタン、ジフェニルジメチコン、ベヘニルアルコール、酵母エキス、PEG-75、プロパンジオール、エクトイン、ドクダミエキス、グリセリン、キサンタンガム、ジメチコン、水酸化Al、トリメチルシロキシケイ酸、ハイドロゲンジメチコン、含水シリカ、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、トリステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイル乳酸Na、ココグリセリル硫酸Na、フェノキシエタノール、トコフェロール |
水、グリセリン、BG、マルチトール、(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー、ジグリセリン、タルク、酵母エキス、PEG-75、プロパンジオール、加水分解コラーゲン、ハチミツ、オレンジフラワー水、ベントナイト、カルボマー、ポリアクリル酸Na、セルロースガム、アクリル酸Naグラフトデンプン、酸化チタン、フェノキシエタノール、メチルパラベン |
2018年秋、オルビスユーがリニューアルされました。新オルビスユーは、与えるのではなく、自らの肌細胞を活性化して美肌を育むスキンケア「細胞フィットネス」がコンセプト。容器のデザインも一新されて、シンプルなケアで美肌になれそうなイメージ!今回は新オルビスユーの7日間分トライアルセット(ローション、クリーム、洗顔料)を使った口コミレビューを紹介。30代の肌への効果や使用感など、徹底レビューしています。
2018年秋オルビスユーが新しく生まれ変わります。新オルビスユー誕生に先駆け、発表会に参加。テクスチャーにもこだわった肌機能を高めるシンプルなスキンケアを一足早く体感してみました!使って心地よいオルビスユーの口コミレビュー早速公開してます!
最先端の肌科学に基づいた、繰り返す「周期ニキビ」の根本的原因にアプローチして、ニキビのできにくい健やかな肌へ導くオルビスクリアシリーズ。ウォッシュ、ローション、モイスチャーの3点が試せる3週間トライアルでニキビケアしてみた本音レビューです。
30代~のエイジングケア「オルビスユー」の化粧水~日中・夜用保湿乳液まで試せるお試しセット口コミレビューです。HSP(ヒートショックプロテイン)配合で複数重なる大人の肌悩みにアプローチ!ピーンとハリのある肌を実現!今ならお試しセットがお得!
オルビスで人気毛穴ケア用のジェルがリニューアル。ホット&クールで毛穴の汚れを除去&引き締めてくれるCARE-NAホットクールジェル。実際に小鼻の毛穴がブツブツで悩む女性が使ったらツルツルに!そんなオルビスの毛穴ジェルの口コミレビューを紹介。
今回は、オルビスのエイジングケアシリーズ「オルビスユー」のトライアルセットをご紹介しました。この使用感、実感できる効果に対して、価格がお手頃でかなりコスパのいいシリーズ。
数年前はもっとハリや弾力があったのに…と年齢肌を感じたら使い始めるファーストエイジングケアとしてもおすすめです。
2018年上半期「りびはだ」で人気のあったコスメを発表!
冬の乾燥を内側から乗りきる♪コラーゲンパウダー
洗顔後すぐのケアで肌の保湿力が高まる一品
空気が乾燥している冬は、お肌も乾燥が気になります。外気の乾燥に負けない肌におすすめの保湿関連記事です。
敏感になっているときの肌に不足しがちなセラミド補給または産生を促す美容液で、乱れた角質層を整えます。
1本持っていると、手持ちのクリームやファンデーションに混ぜて使って保湿力アップ↑
顔用、全身用におすすめの保湿クリームをそれぞれ厳選しました。
企業様のご協力によるスキンケアのお話や各ブランドの商品の詳細などをお聞きしています。
敏感肌・乾燥肌におすすめのナチュラルサイエンスコスメ「ETVOS(エトヴォス)」の商品開発マネージャー、カスタマーサービスマネージャーにお話を伺いました。
ポーラのエイジングケア最高峰ブランド「B.A」の魅力や効果的な使い方をお聞きしました!研究・開発だけじゃなく、容器のデザインにも込められた「女性を美しくしたい」想いも必見です。
老化肌のすべての原因は○○?老化肌を引き起こす原因にオーガニックコスメがどうアプローチするのか?HANAオーガニックの林田七恵さんにお聞きしてきました!
高保湿なお米のエキス「ライスパワーエキス№11」を高濃度配合したライスフォース様のイベントに参加!タレントの小原正子さんの美肌の秘訣も公開!
するっと抹茶開発者であり、おつうじ屋の代表でもある石井幹子代表に「腸と美肌の関係」や便秘解消の秘訣についてお聞きしてきました。
日本人の肌に合った日本古来から伝わる原料にこだわって開発されたコヨリのスキンケアについてお話伺ってきました。
臨床皮膚医学に基いて開発されている敏感肌のためのスキンケアブランド「NOV(ノブ)」様の会社訪問!敏感肌・乾燥肌の悩み別におすすめのシリーズや敏感肌のスキンケアについてお話伺ってきました!
君島十和子氏が自らプロデュースしているFTC化粧品の王道十和子肌スキンケアに対するこだわりを十和子さん自身が語ってくれました!また待望の美白サプリ「ホワイトチャージ」もお披露目されましたので、詳しい内容をレポートしています。
乾燥肌、年齢はにおすすめのマルラオイルを扱うコスメブランド「ヴァーチェ」の代表&スタッフの皆様に美肌になるための使い方お聞きしてきました!
コラーゲン原料メーカー№1のニッピコラーゲン化粧品様に「コラーゲンって本当に肌に届く?」「塗っても効果はある?」などコラーゲンについて詳しくお聞きしてきました。
2018年10月、オルビスユーが新しく生まれ変わります!コンセプトは「細胞フィットネス」!細胞レベルで底上げして美肌を目指す新オルビスユーの最新レポート。
白髪染めや紫外線による頭皮のダメージに着目したHANAオーガニックのヘアケア商品が新発売されます!2018年9月24日先行予約開始!
沖縄の月桃が主な原料の国産オーガニックコスメブランド「琉白」。肌悩み別スキンケアアイテムの選び方や誕生秘話、お聞きしてきました。
© りびはだ Inc. All Rights Reserved.